level-05 文法入門34

lesson1

~て以来

「以来」は時制や、その期間の長さなどに制限がある。
「ずっと~」「~ている」「~ていない」など継続を表す言葉とともに使われることが多い。
「~てから」との使い方の違いに注意して導入したい。

「~以来」
× 未来文 … 「大学を卒業して以来、海外で働くつもりだ」はダメ!!
× 近い過去…「先週車を買って以来、車で通っている」はダメ!!
〇 遠い過去… 「2010年に日本へ来て以来、ずっと自分で料理を作っている。」OK!!

「~てから」
〇 未来文 … 「大学を卒業してから、海外で働くつもりだ」OK!!
〇 近い過去… 「先週車を買ってから、車で通っている」OK!!
〇 遠い過去… 「2010年に日本へ来てから、ずっと自分で料理を作っている」OK!!

大学卒業以来、友達に会っていません。

社会人になって以来、ジムに通っています。

500年前に建てられて以来、多くの日本人に愛されています。

近い過去はダメ!!
先週以来、タバコはやめた。
今日は起きて以来、何も食べていません。

未来の文もダメ!!
国へ帰って以来、日本の会社で働くつもりだ。
クラスが終わって以来、遊びに行きたい。

練習
例 妻が怒って家を出て以来、(外食が続いている)。
① 姉 が 家出 をして 以来、 (                                   )。
② (                                     ) 以来、 私は犬が怖い。
③ 子供の時、海で溺れて以来、 (                                  )。
④ (                                     )以来、毎日幽霊を見る。
⑤ 10年前に 大学を卒業して以来、 (                                )。
⑥ (                           )以来、彼女のことが忘れられない。
⑦ 結婚して以来、 (                                   )。
⑧ (                             )、車の事故が増えている。
⑨ 4月に 日本へ来て以来、 (                               )。
⑩ (                              )、多くの人が使っている。
⑪ 犬を飼うようになって以来、 (                            )。
⑫ (                           )以来、ずっと雨が降っていない。
⑬ 一人暮らしを始めて以来、(                            )。
⑭ (                         )以来、彼は人が変わったようだ。
⑮ コロンブスがアメリカ大陸を発見して以来、(                       )。

lesson2

何(助数詞)も…

机を運ぶので、何人か来てください。

今週勉強した漢字から何個か問題に出ます。

〇〇レストランへ何回か行ったことがあります。
〇〇レストランへ何度も行ったことがあります。
〇〇レストランへ1回も行ったことがありません。

 

この絵はかけて描かれました。

カードを持っています。

時間勉強しました。

2時間も勉強しました

練習
例 昨日、大きい地震があって、病院に運ばれた人が(何人も)いた。
① (     )食べ物を食べなくても死なない。
② (     )前に大きな地震があった。
③ すみません。(     )そこの紙を取ってください。
④ 今日は(     )授業に来ない学生がいた。
⑤ (     )寝たら頭がすっきりした。
⑥ この計画を成功させるために(     )準備をしている。
⑦ プロの寿司職人になるためには(     )修業しなければならない。
⑧ 夏休みは図書館で(     )本を借りて読むつもりだ。
⑨ 待ち合わせの時間に(     )待たされるのは腹が立つ。
⑩ とても辛かったので(     )水を飲んでしまった。

lesson3

~は~であって~ではない

ケータイ電話であって、ゲーム機やテレビではない

大事なの誰と行くかであって、どこへ行くかではない

大切なの集中して勉強することであって、時間の長さではない

「AはBであって、Cではない」は、A=B≠Cの意味で使われます。
主に書くときに使われる文型で、話すときにはあまり使われません。
結論として答えを導き出すとき、一般的に考えられていることを覆すときに使われます。

練習
例 勉強で大切なのは(やり方)であって(勉強時間の長さ)ではない。
① プレゼントをするときに大切なのは(    )であって(    )ではない。
② レストランを選ぶときに大事なことは(    )であって(    )ではない。
③ パートナーを選ぶときに大切なのは(    )であって(    )ではない。
④ 彼が言ったことは(    )であって(    )ではない。
⑤ 人生で大切なものは(    )であって(    )ではない。
⑥ (         )は 家族の一人であって、ペットではない。
⑦ (         )は じっさいに経験することであって、見ることではない。
⑧ (         )は 気持ちであって、言葉ではない。

lesson4

~までもない

考えるまでもなく、あの人が怒っていることが分かる。

説明するまでもなく、ドラえもんは多くの人が知っている。

言うまでもなく、爆弾は危険だ。

練習
例 スーパーよりコンビニのほうが高いのは、考えるまでもない。
① あのプロジェクトが失敗することは(          )。
② 彼女の言いたいことは(        )わかる。
③ あの話は山田さんから直接聞いたから(         )。
④ あの映画は面白そうだが(       )、DVDを借りて見ればいい。
⑤ この料理は食べるまでもなく(              )。
⑥ こんな風邪は(        )、少し寝れば治るだろう。
⑦ 今度のテストは簡単だから(               )。
⑧ どちらの商品がいいかは、(               )。
⑨ 言うまでもなく(     )は(           )だ。
⑩ 同じブランドのパソコンだから(             )。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です