level-00 すうじ
日本語で数字をおぼえましょう
Let's learn numbers in Japanese
発音を書くと、それを読んでしまうので書きません。
I don't write down the pronunciation because if I write it down, I'll read it.
No1.
No2.
No3.
No4.
No5.
No6.
No7.
No8.
No9.
No10.
助数詞(じょすうし) | 対象(たいしょう) | 数え方(かぞえかた) |
〜台(だい) | 機械(きかい) | いちだい、にだい、さんだい、よんだい、ごだい、ろくだい、ななだい、はちだい、きゅうだい、じゅうだい |
歳・才(さい) | 年齢(ねんれい) | いっさい、にさい、さんさい、よんさい、ごさい、ろくさい、ななさい、はっさい、きゅうさい、じゅっさい |
冊(さつ) | 本、教科書など | いっさつ、にさつ、さんさつ、よんさつ、ごさつ、ろくさつ、ななさつ、はっさつ(はちさつ)、きゅうさつ、じゅっさつ |
枚(まい) | 薄いもの(紙、CD、お金、Tシャツなど) | いちまい、にまい、さんまい、よんまい、ごまい、ろくまい、ななまい、はちまい、きゅうまい、じゅうまい |
本(ほん) | 長いもの(ペットボトル、ペン、木など) | いっぽん、にほん、さんぼん、よんほん、ごほん、ろっぽん、ななほん、はっぽん、きゅうほん、じゅっぽん |
杯(はい) | 飲み物(カップ・グラスなど) | いっぱい、にはい、さんばい、よんはい、ごはい、ろっぱい、ななはい、はっぱい、きゅうはい、じゅっぱい |
個(こ) | もの | いっこ、にこ、さんこ、よんこ、ごこ、ろっこ、ななこ、はっこ(はちこ)、きゅうこ、じゅっこ |
つ(つ) | もの | ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ、ななつ、やっつ、ここのつ |
皿(さら) | 食べ物(お皿に乗っている食べ物など) | ひとさら、ふたさら、さんさら、よんさら、ごさら、ろくさら、ななさら、はちさら(はっさら)、きゅうさら、じゅっさら |
人(り、にん) | 人(ひと) | ひとり、ふたり、さんにん、よにん、ごにん、ろくにん、ななにん、はちにん、きゅうにん、じゅうにん |
名(めい) | 人(フォーマル) | いちめい、にめい、さんめい、よんめい、ごめい、ろくめい、ななめい、はちめい、きゅうめい、じゅうめい |
階(かい) | 建物のフロア(たてもののふろあ) | いっかい、にかい、さんかい、よんかい、ごかい、ろっかい、ななかい、はっかい、きゅうかい、じゅっかい |
泊(はく) | 泊まる日数(とまるにっすう) | いっぱく、にはく、さんはく(ぱく)、よんはく、ごはく、ろっぱく、ななはく、はっぱく、きゅうはく、じゅっぱく |
日(にち、か) | 日(ひ) | いちにち、ふつか、みっか、よっか、いつか、むいか、なのか、ようか、ここのか、とおか |
ヶ月(かげつ) | 月(つき) | いっかげつ、にかげつ、さんかげつ、よんかげつ、ごかげつ、ろっかげつ、ななかげつ、はっかげつ(はちかげつ)、きゅうかげつ、じゅっかげつ |
匹(ひき/ぴき) | 動物(どうぶつ) | いっぴき、にひき、さんびき、よんひき、ごひき、ろっぴき、ななひき、きゅうひき、じゅっぴき |
もしあなたが私のレッスン以外でも勉強したいなら下のリンクをクリックして学習してください
If you would like to study outside of my lessons, please click on the link below to study.
1.すうじのよみかた